-
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンタ
- 83今日の訪問者数:
- 257昨日の訪問者数:
- 1699月別訪問者数:
- 512371総訪問者数:
- 3現在オンライン中の人数:
カテゴリー
旧ホームページ
ほっとホット高岡
熱中症予防情報サイト
連絡先
富山県高岡市立福岡小学校
〒939-0118
富山県高岡市福岡町大野15
TEL 0766-64-3006
FAX 0766-64-3007
投稿者「高岡市立福岡小学校」のアーカイブ
3年生 おもちゃ作りを楽しもう!
3月9日(火) 3年生は、これまで、理科の時間に、豆電球や磁石を使った実験に取り組んできました。 今日は、実験などに用いた道具を使って、自分なりに創意工夫を凝らした、おもちゃ作りに挑戦しました。 子供たちが、本当に楽しそ … 続きを読む
カテゴリー: 3年生
3年生 おもちゃ作りを楽しもう! はコメントを受け付けていません
6年生 謝恩式
3月8日(月) 謝恩式が行われました。 企画運営は、6年生の子供たち。招待される教職員も、どきどきしながら誘導係の後について会場の体育館へ入りました。 6年生代表のあいさつの後、「仰げば尊し」の合唱と呼びかけ、そして「さ … 続きを読む
カテゴリー: 6年生
6年生 謝恩式 はコメントを受け付けていません
今日のおいしい給食
3月8日(月) 今日の献立は、牛乳、ごはん、えびシューマイ、小松菜のごま浸し、肉じゃが、 ヨーグルトでした。 今日の肉じゃがには、牛肉が入っています。 料理をする前の牛肉は、鮮やかな赤色をしています。 牛肉が赤いのは、鉄 … 続きを読む
カテゴリー: 給食室
今日のおいしい給食 はコメントを受け付けていません
4年生 中国語に慣れよう!②
3月8日(月) 4年生は、総合的な学習の時間に、昨年度に引き続き、中国語の講師の先生をお招きして、中国語の学習に取り組みました。 福岡町では、以前より、中国との交流を大切にしており、高岡市内でも、福岡小学校の児童にだけ、 … 続きを読む
カテゴリー: 4年生
4年生 中国語に慣れよう!② はコメントを受け付けていません
福岡小R3年度新1年生テストメール再配信
令和3年度入学生 保護者 各位 本日(3/5)、17時頃に第2回目のテストメールを配信いたしました。 テストメールが届いた方につきましては、登録作業は正常に終了いたしました。 なお、新年度は、4月に全校一斉のテスト … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
福岡小R3年度新1年生テストメール再配信 はコメントを受け付けていません
今日のおいしい給食
3月5日(金) 今日の献立は、牛乳、ごはん、鯖のホイル焼き、青菜のごまあえ、煮しめ、いちご でした。 今日は、郷土食献立の日です。今月の郷土食は「煮しめ」です。 昔から日本では、普段通りを「ケ」の日、お祭りや行事がある日 … 続きを読む
カテゴリー: 給食室
今日のおいしい給食 はコメントを受け付けていません
1年生 ボールの扱いに慣れよう!
3月5日(金) 1年生は、体育の時間に、体育館でボールを使ったゲームを通して、ボールの扱いに慣れ親しむための学習に取り組みました。 バレーボールのように、ネット(ゴムひも)をはさんで、2コートに分かれます。1コートには、 … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 ボールの扱いに慣れよう! はコメントを受け付けていません
6年生 同窓会入会式、PTA記念品贈呈式
3月4日(木) 本日、6年生を対象とした卒業関連行事として、同窓会入会式とPTA記念品贈呈式が、体育館で行われました。 まず、同窓会入会式では、同窓会長さんから、同窓会幹事に委嘱状を手渡していただき、さらには、入会にあた … 続きを読む
カテゴリー: PTA活動
6年生 同窓会入会式、PTA記念品贈呈式 はコメントを受け付けていません
今日のおいしい給食
3月4日(木) 今日の献立は、牛乳、ごはん、豚肉のケチャップがらめ、卵とコーンのスープ、 カラフルあえでした。 カラフルあえには、赤色のピーマンと、緑色のきゅうりと、黄緑色のキャベツが入って います。 とてもきれいで、食 … 続きを読む
カテゴリー: 給食室
今日のおいしい給食 はコメントを受け付けていません
3年生 タグラグビーに挑戦しよう!
3月4日(木) 3年生は、体育館でのタグラグビーの学習に取り組みました。現在、体育館での密を避けるために、学年3クラスのうち、2クラスずつで、体育館での学習に取り組んでいます。 ちなみに、タグラグビーとは、両方の腰に着け … 続きを読む
カテゴリー: 3年生
3年生 タグラグビーに挑戦しよう! はコメントを受け付けていません