-
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンタ
- 77今日の訪問者数:
- 129昨日の訪問者数:
- 1345月別訪問者数:
- 512017総訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
カテゴリー
旧ホームページ
ほっとホット高岡
熱中症予防情報サイト
連絡先
富山県高岡市立福岡小学校
〒939-0118
富山県高岡市福岡町大野15
TEL 0766-64-3006
FAX 0766-64-3007
「保健室」カテゴリーアーカイブ
右側歩こう運動!
10月2日(金) 今週から来週にかけて、健康委員会が企画した「右側歩こう運動」を行っています。 廊下や階段を走ることは、頭部打撲や骨折等、大きなけがにつながることもあり、大変危険です。 そこで、健康委員会児童が、「福岡元 … 続きを読む
救命講習
9月29日(火) 新型コロナウイルスの影響で、例年よりも遅い時期となりましたが、今年も福岡消防署の救命救急士の方に来校いただき、教職員を対象とした救命講習を行いました。 要救助者にも感染症対策を施したり、人工呼吸を実施せ … 続きを読む
カテゴリー: 保健室
救命講習 はコメントを受け付けていません
元気レンジャーウィーク最終日
9月18日(金) 今日は、第1回元気レンジャーウィーク最終日です。 5日間、自分で立てた健康のめあてに向かって、規則正しい生活習慣づくりに取り組めたでしょうか。 「いつもより早く寝たよ」「ゲーム依存にならないために、使用 … 続きを読む
カテゴリー: 保健室
元気レンジャーウィーク最終日 はコメントを受け付けていません
ゲーム障害(ゲーム・スマホ・ネット依存症)について
9月9日(水) 本日、4年生の身体・視力測定を行いました。これで、2学期の身長・視力測定が、全学年終わりました。 明日から耳鼻科検診、眼科検診、歯科検診と学校医検診が続きます。体調を整えて、休まず登校できるといいですね。 … 続きを読む
カテゴリー: 保健室
ゲーム障害(ゲーム・スマホ・ネット依存症)について はコメントを受け付けていません
2学期 身体・視力測定が始まりました。
8月31日(月) 今日から、2学期身体・視力測定が始まりました。初日は5年生です。 測定前に、養護教諭から「ゲーム障害(ゲーム・ネット・スマホ依存症)」についての話を聞きました。 現代の子供にとって身近な存在となっている … 続きを読む
保健だより 9月号
保健だより9月号をアップしました。 9月も引き続き、学校医検診や身体・視力測定等、保健行事が続きます。 暑さが続き、体調を崩しやすい時期ではありますが、規則正しい生活を心がけて、健康に過ごしましょう。 また、インフルエン … 続きを読む
カテゴリー: 保健室
保健だより 9月号 はコメントを受け付けていません
保健便り 8月号
保健便り 8月号 保健便り8月号をアップしました。 大変暑い日が続きます。早寝・早起き・朝ご飯を心がけ、楽しい夏休みを過ごしましょう。 また、テレビ・ゲーム・パソコン等のメディアを使用する際は、おうちの人と約束を決め、正 … 続きを読む
カテゴリー: 保健室
保健便り 8月号 はコメントを受け付けていません
第1回けんこう週間
7月29日(水) 7月27日(月)~31日(金)まで、健康委員会の児童が企画した、第1回けんこう週間が行われています。 感染症予防のため、「手洗い・うがい」「正しいマスクの着用」「こまめな換気」を呼びかけ、福岡っ子全員で … 続きを読む
1年生 視力測定をしました!
6月15日(月) 1年生は、生活科室において、小学校で初めて実施される、視力測定を受けました。 本校では、感染症予防のために、1人1枚ずつ使用できる、発砲ポリウレタン製の斜眼子を使用して、3グループに分かれて、視力測定を … 続きを読む