-
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンタ
- 185今日の訪問者数:
- 325昨日の訪問者数:
- 7859月別訪問者数:
- 502530総訪問者数:
- 2現在オンライン中の人数:
カテゴリー
旧ホームページ
ほっとホット高岡
熱中症予防情報サイト
連絡先
富山県高岡市立福岡小学校
〒939-0118
富山県高岡市福岡町大野15
TEL 0766-64-3006
FAX 0766-64-3007
「1年生」カテゴリーアーカイブ
1年生 雪遊びを楽しもう!
1月20日(水) 1年生は、グラウンドに出て、好きな場所で、友達と一緒に雪遊びを楽しみました。 天候にも恵まれ、子供たちは、明るく元気に、思い思いの雪遊びを楽しんでいました。
カテゴリー: 1年生
1年生 雪遊びを楽しもう! はコメントを受け付けていません
1年生 犬棒かるたに挑戦しよう!
1月18日(月) 1年生は、国語の時間に、多目的スペースにおいて、犬棒かるたに挑戦しました。 ちなみに、犬棒かるたとは、「犬もあるけば棒にあたる」のような、ことわざをかるたにしたものです。 かるたという遊びを通して、いろ … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 犬棒かるたに挑戦しよう! はコメントを受け付けていません
2年生 1年生を「あそびランド」に招待しよう!
12月18日(金) 2年生は、生活科の時間に、自分たちで考えた「あそびランド」に、1年生を招待する活動を行いました。 「あそびランド」として、2年の教室と体育館に、輪投げ、釣り堀、ペットボトルキャップの積み木、ボーリング … 続きを読む
1年生 書初「さくら」の練習始まる!
12月15日(火) 1年生は、書写の時間に、書初練習を行いました。1年生は、「さくら」を書きます。 1年生は、3文字すべてが、ひらがなです。それぞれの文字の気を付けるところを意識しながら、一生懸命に、書初練習に取り組みま … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 書初「さくら」の練習始まる! はコメントを受け付けていません
1年生 アサガオのリースを作ろう!
12月15日(火) 1年生は、生活科の時間に、大切に育ててきたアサガオのつるを使って、間もなく迎えるクリスマスにふさわしいリース作りに挑戦しました。 収穫したアサガオのつるを輪の形に整え、各自、家庭から持ち寄ったカラフル … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 アサガオのリースを作ろう! はコメントを受け付けていません
1年生 おしゃれなトーテムポールが完成しました!
12月10日(水) 1年生は、図画工作の時間に、いろいろと工夫を凝らして完成させた、おしゃれなトーテムポールの題名を考える活動に取り組みました。 改めて、完成した自分の作品をじっくりと観察して、一人一人、工夫を凝らした題 … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 おしゃれなトーテムポールが完成しました! はコメントを受け付けていません
1年生 いろいろな自動車をくらべよう!
12月4日(金) 1年生は、国語の時間に、自動車くらべの学習の一環として、自分が気に入った自動車について調べる学習に取り組みました。 図鑑に書かれていることを読んだり、ミニカーをじっくりと見たりして、いろいろな自動車の特 … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 いろいろな自動車をくらべよう! はコメントを受け付けていません
1年生 おしゃれなトーテムポールを作ろう!
11月24日(火) 1年生は、図画工作の時間に、おしゃれなトーテムポールを作る活動に取り組みました。 2色の色画用紙を筒状につなぎ合わせたトーテムポールの本体に、各自が考えた目や鼻、口などを、丁寧に貼り付けていきます。 … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 おしゃれなトーテムポールを作ろう! はコメントを受け付けていません
1年生 サッカーを楽しもう!
11月18日(水) 1年生は、体育の時間に、グラウンドで、サッカーの学習に取り組みました。 ゲームをする前に、まずは、相手にしっかりとパスを出す練習に取り組みました。 将来のJリーガーを目指して(?)、これからも、サッカ … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 サッカーを楽しもう! はコメントを受け付けていません
1年生 木の実や落ち葉を使ったおもちゃを作ろう!
11月16日(月) 1年生は、生活科の時間に、先週、太閤山ランドで集めてきた、木の実や落ち葉を使ったおもちゃ作りに取り組みました。 子供たちは、創意工夫を凝らして、こまやけん玉、ドレスやマラカスなどのおもちゃを作り上げて … 続きを読む
カテゴリー: 1年生
1年生 木の実や落ち葉を使ったおもちゃを作ろう! はコメントを受け付けていません