6月24日(金)
2年生は、国語の時間に、物語「スイミー」の学習に取り組んでいます。今日は、これまでの学習を振り返った後で、第3場面のことについて、いろいろと考えました。
きょうだいがマグロに食べられてしまい、ひとりぼっちになってしまったスイミー。そんなとき、クラゲやいせえびなど、いろいろな素晴らしい生き物にスイミーは出会います。
第3場面のスイミーの様子を、よく理解するために、まずは、ペア音読を楽しみました。
ペア音読の後で、いろいろな生き物の様子を、教科書のイラストや写真、本文の比喩表現などを参考にしながら、想像しました。
発表する友達の方に、体の向きをしっかりと変えて、真剣に耳を傾ける子供たちの姿が、とても印象に残りました。